内向人のマイ(ク)ライフ

外に出るのが嫌い。人付き合いはなるべくしたくない。でも人に伝えたい事、聞いてほしいことはたくさんあります。なのでネットを使って伝えます。

学修

ITの加速度的進歩に付いてかないと追いつけなくなる

みなさんこんにちは、サイモンさんです。 やっぱりまだまだブログのような長文を書く時は、スマートフォンよりもパソコンの方が書きやすいですね。 いつかスマホのフリック入力がブラインドタッチのスピードを超える時が来るのでしょうか・・・。 IT技術はす…

評価なんて気にせず発信しまくろうよ!

みなさんこんにちは、サイモンさんです。 ここ最近更新がなかなか出来ませんでしたが、暇を見付けて題材を考えたりしています。 なるべく更新頻度が高くなるようになれればいいなあと思っていますが、現実はなかなか甘くないみたいです。 周りの目を気にしな…

学ぶ時間より多く時間を当てるべきこと

みなさんこんにちは、サイモンさんです。また書評を別で書くつもりではいますが、今この本を読んでいます。AI世代のデジタル教育 6歳までにきたえておきたい能力55作者: 五十嵐悠紀出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2017/06/23メディア: 単行本(ソフト…

成績が伸び悩んだら考えてほしいこと

みなさんこんにちは、サイモンさんです。 私は学生時代から教育に興味を持っており、就職してからもやはりその気持ちは無くなりませんでした。せっかく4年間も興味を持ったことなんだから、働き出しても教育とは関わり続けようと思っておりまして、最近は自…

社会人2年目が「まなぶ」ことを考える vol3

vol2はこちら数日私生活か忙しかったため、書溜めしか出来ずやっとの記事更新です。 当たり前にある勉強 「学び」という言葉を見聞きして、みなさんはどのようなことを考えるでしょうか?小学生から5教科が始まり、中学校では9教科になり…。 といったことを…

社会人2年目が「まなぶ」ことを考える vol2

vol1はこちら 前回のあらすじ 社会人2年目であり教育者の端くれの私が教育について考え出した。 そもそもまなぶとは何かを考えるため言葉と文字について調べた。 次回へ続いた。 3. 「勉」 学習と並んでよく使われる「勉強」の勉める。この字の説明で良いサ…